公選はがきお申込みフォーム

※こちらのフォームは郵送の方が対象です。直接ボランティアセンター等でお引き取りされる方は、お申込み不要です。
郵送以外で受け取られる場合も【STEP2】~【STEP4】の手順は同様です。参考にしてください。
れいわ新選組を応援されている方へ
全国各地かられいわ新選組を広めるため「公選はがき(※)」を使って、あなたのお知り合いをご紹介ください。
 ●比例はがき(全国用):東京都以外にお住まいのお知り合いの方へ
 ●山本ジョージはがき(東京選挙区用):東京都内にお住まいのお知り合いの方へ
あなたの力は、何倍、何十倍にもなっていきます。
※公選はがきは公職選挙法に基づき選挙期間中に使用できるものです。郵送料金は公費によって賄われます。
公選はがきで、応援を希望される方は以下の手順によってお申し込みください。
公選はがきの使い方
【STEP1】 はがきセット(返信用封筒付き)を入手!
公選はがきは街頭演説の場、又は、ボランティアセンターにて直接お受け取りいただくか、下記お申込みフォームよりお取り寄せください。
ボランティアセンターへのアクセスはこちらをご覧ください。
【STEP2】 はがきに、お知り合いの宛名を記入!
同封の説明書をよくお読みいただいた上で、公選はがきにお知り合いのご住所、お名前、できればお電話番号を記入してください。
ご自身のお名前とメッセージを添えていただくと、しっかりと内容を見てもらえるはずです。
【STEP3】 記入済みはがきを返信用封筒に入れて事務所に返送!
※はがきをそのままポストに入れないようにお願いします。
※はがきを直接、ビラのように手渡したり、はがきの画像や申込みフォームをWEB、SNSに上げることは厳禁です。
※公選はがきに切手を貼ってはいけません。
◎記入が終わったら、比例はがき(全国用)と、山本ジョージはがき(東京選挙区用)を、返信用封筒に入れます。
◎その後、ポストへ投函して下さい!
【STEP4】 事務所に封筒が到着!あとはお任せください!
【できるだけ早くご返送ください!】
以上STEP1〜4のように、はがきは一度事務所を経由してから、お知り合いに発送されます。
お知り合いの手元に届くまでどうしても時間がかかるため、記入が終わりましたらできるだけ早く返信用封筒に入れて事務所までお戻しください。
ご返送いただいた封筒から記入済みはがきを取り出し、選挙期間中にあなたのお知り合いに送らせていただきます。
そこから大きな力が生まれます。
メールアドレス入力
※注意事項 本システムは、Internet Explorerには対応していません.。
お手数ですが、Internet Explorer以外のブラウザにて、お申込みお願い致します。
こちらのフォームは郵送の方が対象です。直接ボランティアセンターへ引き取りに来られる方は、お申込み不要です。
ボランティアセンターへのアクセスはこちら
※受信トレイにメールが届かない場合は、迷惑フォルダをご確認頂けますようお願い致します

SNSやLINEであなたのご家族、
お友達、知人に広めてください!